やめられない…
止まらない…
何かを買うとき、作るとき、勉強するとき
そのスイッチは入ります🦐
そんなとこまでこだわって…
それダレトクなん……
スイッチONした私を見たときの
家族の反応は、、、
まためんどくせーのが始まったよ😩
という感じで冷ややかな視線が届きます😑
いつも自己満を通り越して、、、
やり過ぎてしまう自分に自己嫌悪に陥ってしまいます🥶
もうやめておいた方がいいと分かっているのにやらないと気持ち悪い…気が済まない
そして勝手に落ち込む、、、
そら冷ややかな視線になりますわ😒
数々のやり過ぎエピソードがありますし、今後も更新されていくでしょう…
ついこの前もやってしまったし…
何ならこのブログと、1個前の『看護の専門学校と看護大学どっちがいいの?』のブログを書いているのもそうです…
仕事終わりに保育園に子ども迎えに行って、ご飯作って、食器洗って、翌日のお弁当の用意して、子ども寝かしつけて(子どものお風呂は旦那さんが入れてくれました)、やっと私がお風呂に入ってる間に深夜0時を回ってもなお書き続けています。。。
さすがにのぼせてしまったので、浴槽からは脱出し、洗い場でひたすらブログを書いています。。。
すでに肌は乾燥しきってカッサカサ…
アラフォーなのに、あんた保湿とか気にしなくていいのかいとツッコみたい気分です🥸
こんな自分の変なこだわりを、もう少し面白おかしく捉えることができれば、落ち込み方も和らぐのではないかと思いました…
その結果、、、
『えびせん症候群🦐』
というタイトルになったというわけですが…
…自分にユーモアのセンスは皆無だということが改めてわかっただけでしたね🤫
あっっっ
しかも、、、
今日は木曜日…1週間の1番疲れている平日の夜のはずなのに、、、
(私は今のところ暦通りの週休2日制です)
いつもは旦那さんが食器洗いや他のことも手伝ってくれているのですが、日帰り出張続きで疲れていて寝落ちしてしまったので、今日は私が頑張りました🤩
私が疲れすぎて気絶する時もあるのでお互い助け合いです☺️
わざわざそんな日に…
急がなければいけない理由もないブログを更新するなんて、、、
我ながら、えびせん症候群サクレツシテルナ🦐
と少し笑えますね🤏
、、、、よし…
さすがにこのあとお風呂洗って洗濯回して干さなければいけないので、
この辺にしておきます🤐
※最近、我が家の洗濯機が壊れまして、色々あって中々お高いドラム式洗濯機を購入したのですが、音がとっても静かなので夜中に回してもほとんど気になりません😌本当に助かってます😭
よし!もう0時53分だ🤪
おやすみなさい😴